2025年5月22日
残春の候、ご入居者2名とご家族様1名(ご入居者のご主人)と共に、神代植物公園(バラフェスタ)へ行ってまいりました。
今回の企画は、ご主人の奥さまへの思いと、思いを聞いた企画スタッフの熱意が一つになり開催することができました。
最近はご主人の体調が優れないこともあり、奥さまとのご面会や外出のお時間が限られてくる事が予想出来たため、一緒に過ごす時間を持ってもらいたい、何か一つの思い出を作っていただきたいというスタッフの思いがございました。
企画のご提案や外出先のご提案をさせていただいた際、神代植物公園はご夫妻で良く過ごした場所の1つとお声をいただきました。
嬉しいお声と偶然も重なり、よりスタッフも熱が入り、これは何としてもこの企画を成功させたいと気合が入りました。
当日は強い陽射しの中でしたが、ご主人は足を止めてはご自身でご用意された冷たい麦茶を奥さまへ渡して、うまく飲めるようサポートをされる姿がございました。
体調も万全ではない中、常に奥さまの事を気遣い、程よい距離感で寄り添う姿に心を打たれました。
また、奥さまと共にご案内した女性ご入居者も、常に穏やかな表情で、バラや季節の生花を鑑賞されているご様子でした。
ご体調の変化なく無事にホームに戻り安堵した中で思ったことは、目の前のご入居者に対し最善のケアを行う事は勿論ですが、同時に離れて暮らさざるをえないご家族様のお気持ちをどのように汲み取ってご支援していくことも、重要な仕事だということを再認識いたしました。
―――
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/
お仕事のご紹介はこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/
資料請求・お問い合わせ