2024年1月24日
 
                    
明けましておめでとうございます。
ホームでは皆様穏やかに新年を迎えることができました。
リビングに集まった皆様は、「昨晩の紅白は面白かったわ」「途中で眠ってしまったけれどね」等、年始らしいお話に花が咲いていらっしゃいました。

元旦を祝い、獅子舞の登場です。
おめでたい時に獅子舞がおこなわれるのは、疫病退治や悪魔祓いの力を持っているから、
と言われているそうです。
大きな口で皆様の頭をぱくり!と霊獣の獅子に噛んでもらい厄を払います。
「噛みつく・神がつく」といったダジャレもあるようですね。
昼食はおせち御前をご提供しました。

~お品書き~
 金目鯛の西京焼き
 牛しぐれ煮
 紅白はじかみ
 長老喜
 数の子
 焼き海老
 お赤飯 etc.
ホーム長からは新春のお祝いと、今年の抱負をお伝えさせていただきました。

弊社社長からの年頭挨拶もございました。
皆様が安心して笑顔でお過ごしいただけるホームを目指してまいります。

会社理念のもと、スタッフ一丸となって精進してまいりますので、皆様本年も引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/
お仕事のご紹介はこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/




資料請求・お問い合わせ

