2025年3月10日
3月3日は桃の節句。
女の子の成長と幸福を願うお祭りの日です。
身代わりとして災いを引き受けるということや、健康で美しい成長を願って人形を飾ります。
また、季節の節目を祝うお祭りでもあり、春の訪れを祝う意味あいも。
ちょうど桃の花が咲き始める時期で、生命の息吹を感じさせますね。
ホームでもお雛様を飾り、お祝いをさせていただきました。
「家でも飾っていたのよ」
「三人官女が可愛らしいのよね」
皆様小さい頃のお話で盛り上がりました。
いくつになっても、雛段飾りを見ると素敵だなあと思われるそうです。
昼食はひな祭り御膳でした。
ひし形に型抜きしたちらし寿司や帆立と筍の揚げ真薯。
うるいの酢味噌がけ、お吸い物、オレンジと、デザートにはクレープを。
どうぞ皆様健やかにお過ごしいただけますように。
―――
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/
お仕事のご紹介はこちら
https://www.alive-carehome.co.jp/recruit/career/
ーーーーー
見学やお問合せはこちら
https://www.alive-carehome.co.jp
お仕事のご紹介はこちら
資料請求・お問い合わせ