2025年9月9日
介護の仕事に携わり19年。アライブ世田谷中町に着任してまだ1年弱ですが、このホームには、私がこれまでの経験でなかなか出会えなかった「本物の連携」があります。介護スタッフを中心に、看護・生活相談員・ケアマネジャー・リハビリスタッフなど多職種が一体となり、ご入居者お一人おひとりの「その方らしい暮らし」を守り続けています。
ホームは生活の場であり、病院ではありません。しかし、ご入居者の多くはさまざまなご病気を抱え、医療的な配慮も欠かせません。だからこそ「生活=医療(安全)」のバランスを大切にし、日々のケアに取り組んでいます。これはアライブの Vision「認知症を熟知し、思いをカタチにし、日本の介護を牽引しつづける」そのものです。
私たちの Mission は、「情愛と意志で、ご本人とご家族の『真の望み』を叶える」こと。その方が歩んできた人生を深く知り、かけがえのない時間を共に育むために、日々の小さな変化にも目を配ります。
そして Value (大切にしたい価値観=人を大切にする気持ちをベースに、お一人おひとりと向き合い続ける)に基づき、専門性と人間性を兼ね備えたチームで、尊敬と共感をもって寄り添い続けます。
まだ課題はあります。しかし、その課題こそが私たちを成長させます。ご入居者とご家族に「アライブで良かった」と心から思っていただくために、これからも全力で前進してまいります。
資料請求・お問い合わせ