手工芸 季節の押絵 アライブ久が原
今回のアクティビティは、着物柄の押絵です。作業が複雑なので、2回に分けて作品作りに取り組みました。 完成すると、このような鮮やかな…
2025.02.08
続きを読む
鬼は外!元気に豆をまいて健康祈願 アライブ代々木大山町
2月の行事、節分の豆まきを開催しました。 昼食は具沢山の太巻きと、豆まきの升に見立てて中央をくり抜いた厚揚げに、豆に見立てたたっぷ…
2025.02.08
続きを読む
節分 アライブ世田谷代田
今年も赤鬼、青鬼がアライブ世田谷代田へやってきました。鬼を退治!!邪気を追い払い、一年の無病息災を願いました。 「鬼はー外!!」「…
2025.02.05
続きを読む
節分イベント!2025! アライブ荻窪
余寒の候、アライブ荻窪では、節分イベントを開催いたしました。 「幸運を招く福の神は内へ、禍をもたらす鬼は外へ!」との願いを込め、鬼…
2025.02.05
続きを読む
節分~豆まき アライブ武蔵野御殿山
2月2日は節分。「節分」という言葉には「季節を分ける」という意味があります。その中でも春の始まりは、新年のような特別な日とされてい…
2025.02.04
続きを読む
節分の日、鬼と福娘がやってきた アライブ久が原
2025年、今年の立春は2月3日。立春の前の日が節分ということで、今年の節分は四年ぶりに2月2日でした。 昼食は、「節分御膳」をご…
2025.02.03
続きを読む



資料請求・お問い合わせ

