メニュー閉じる

0120-650-915受付時間 毎日9:00〜18:00

地域と共に歩む – 久原小学校との交流

2025年9月9日 

皆さま、こんにちは。アライブ久が原ホーム長の上林です。今回は、地域とのつながりを大切にした取り組みのひとつとして、久原小学校との交流についてご紹介いたします。
6月、久原小学校の4年生の皆さまがホーム見学に訪れ、質疑応答形式の授業を行うために、私も学校に伺いました。会場には約120名の児童が集まり、その元気あふれる声と好奇心に満ちた質問が次々と飛び交いました。「アライブ久が原の建物にはどのような工夫が施されていますか?」「病気の方でも生活できますか?」「高齢者の方の食事はどうしていますか?好き嫌いのある方はどう対応していますか?」など、さまざまな視点からの質問が寄せられました。中でも最も印象的だったのは、「アライブの名前にはどのような意味がありますか?」という質問でした。
私は、アライブの名前には「生き生きとした」「活気ある」という意味があり、ここに暮らすご入居者様がいつまでも活気に満ちた生活を送っていただきたいという願いを込めて名付けられたと説明しました。児童たちは真剣にメモを取りながら「なるほど!」と反応してくれ、私自身も改めて理念の重要性を再認識する機会となりました。
この授業を通して、私自身も学びを得ました。ご入居者だけでなく、地域の子どもたちに施設の価値や思いを伝えることが、施設運営やスタッフの姿勢にとっても大きな意味を持つと感じたのです。日々の生活やケアの中で、「なぜ私たちはこの仕事をしているのか」「ご入居者にどのような価値を提供できるのか」を改めて考える契機となりました。
また、次回はご入居者が小学校を訪問し、児童たちと交流する予定です。この双方向のコミュニケーションを通じて、ご入居者が生きがいや楽しみを感じるだけでなく、児童たちにも高齢者福祉や地域貢献への関心を育むことができます。アライブ久が原では、このような地域連携を通じて、「活気ある生活」と「安心・安全な環境」を両立させ、上質なホームライフの提供に努めています。
ホーム長として、地域との関わりや小さな学びの積み重ねが、施設全体の文化やスタッフの意識向上に直結すると考えております。今後もご入居者様の生活の質を高めるとともに、地域との信頼関係を深める活動を継続してまいります。アライブ久が原の「わくわく」はまだまだこれからも続きます。皆さまのご理解とご支援を賜りながら、日々のケアの質向上に邁進してまいります。 

アライブ久が原の詳細を見る

ショートステイのご案内

アライブでは介護保険適用の「短期特定施設入居者生活介護」と、実費での「有料ショートステイ」をご用意。2つのショートステイからご都合に合わせてお選びいただけます。

詳細を見る
ショートステイのご相談はお電話にて
お問合せください。
0120-650-9150120-650-915
0120-650-9150120-650-915
受付時間 毎日9:00~18:00
ご家族も一緒に体験入居OKご家族も一緒に体験入居OK

ご見学・体験入居実施中

一日の流れ、介護や食事の質、そして、ご入居者の方々の雰囲気。気になる点を実際にご覧いただき、お確かめください。
体験入居をご希望の方はご見学時にご相談ください。

ホーム見学申込

資料請求・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら

0120-650-915

受付時間 毎日9:00〜18:00

電話をかける